秋土用

10月21日から秋土用に入ります🍂
(11月7日に土用明けします)


年に4回ある土用ですが、
季節の変わり目なので、体調を崩しやすい時期でもあります。

昔からの風習で
秋土用中の辰の日には、「た」がつくものをたべると良いとされていました。

今年は10/25(水)と11/6(月)が辰の日。
大根・玉ねぎ・たこ・たい・たらこ・
たまごなどなどを食べると良いですね。

また辰の日には青魚を食べると良いので、鯖や秋刀魚に大根おろしがよいですね。


次の季節に向けて、
土用の時期を大切に過ごしたいですね🍂

#秋土用 
#秋土用の過ごし方 
#季節の変わり目 
#辰の日 
#たのつくもの 
#青魚 
#大根おろし 

happy harmony lalala

〝自分らしくHappyに″✨ 心「mind」と 身体「body」のバランスケア。 福岡市を中心に現在出張スタイルにてセラピーを行なっております。 ヘッドヒーリング・アロマ・占いカウンセリング・数秘術カラーセラピー・メッセージart

0コメント

  • 1000 / 1000