冬土用入り
おはようございます。
気温も下がり寒い朝になりました。
今日1月17日は冬の土用入り。
124年ぶりに2月2日になった節分に冬土用が明けます。
春夏秋冬の土用の中でも、特に冬土用は体調を崩しやすい時です。
寒暖差には気をつけて過ごしましょう。
夏土用では丑の日の鰻がありますが、
冬土用中に良い食べ物は「ひ」がつく物と赤い物と言われています。
栄養豊富なひじきからひらめにひらまさ🐟
ひやむぎを温かいにゅうめんにしたり。
ひき肉やひよこ豆でのお料理。
赤い物はトマト🍅やイチゴ。
辛いの好きな方は赤唐辛子などなど。
季節の変わり目である土用中は、特に心も身体もゆっくり過ごしたいものです。
#占いカウンセリング
#セラピー
#ヘッドヒーリング
#メッセージアート
#筆文字
#いろともじ
#2021年の運勢
#今日は #冬土用入り
#冬土用 #食べ物は
#ひじき #トマト
#節分まで
#オリジナル鑑定
#fukuoka #hita
0コメント